FXは先物取引と比較される事も多いものです。
改めて整理をしておくと、外貨取引と先物取引では取引での商品が違います。
外貨取引は、その名の通りユーロや米ドルなどの外貨を用いた取引です。
一方、先物取引は穀物や貴金属などが主要です。
金や銀などは、皆様も馴染みが深いと思います。
最近はコメなども先物の対象になりました。小麦や小豆なども対象になります。
ところで、この2つの取引は単に取引対象となる商品が異なるというだけではありません。
値動きもかなり違います。
外貨に比べると、先物取引は値段の変動幅が非常に大きいのです。
極端に言ってみると、FXで米ドル円の損失が1日辺り1万円だとします。
先物取引の場合は100万円などという具合です。
逆に言うと、先物取引はそれだけ大きな利益を獲得出来るチャンスがあるという事です。
また、FXに比べると先物取引の手数料は高いですね。
FXならば手数料が無料で設定されている所も多いのですが、先物では300円など必要になってきます。
多少の手数料の高さは利益で補うという考え方もあるのかと思います。
このように、値動きの激しさ、取引対象の商品、手数料などで両者にはだいぶ違いが見られます。
ちなみに外貨取引のノウハウは、そのまま先物に生かせるとは限りません。
先物取引とFXの口座開設手続きの共通点
先物を始める一番最初にやるべき事は、まずは先物取引の業者の選別ですね。
取引手数料などの様々な要素を比較検討をした上で、自分にとって適切な業者を選択する事となります。
最適な会社を選んだら、次は口座開設のための手続きです。
必要事項をWEBで入力し、免許証などの本人確認書類を送信します。
業者によって、メール、FAX、郵送で書類を提出する方法が分かれております。
なお、画像が不鮮明ですと再提出と言われてしまう可能性が有ります。
できるだけくっきりとした画像を送信したいものです。
本人確認書類を送ったら、審査待ちです。
審査にパスすれば、取引画面にログインをするためのIDとパスワードを受け取る事となります。
最後に口座に入金をし、このお金を元手に取引開始、という流れとなります。
この流れは、FXとほぼ同一ですね。
ただし先物取引の業者は、アップロードのフォームを用意しているケースが余り多くはありません。
ちなみにFXではそのアップロードのフォームと先ほどの3つの送信方法という合計4つの方法で、本人確認書類を送る事となります。
いずれにしても、口座開設までの流れは各業者によって若干は差が見られるという事になります。
意外と取引チャンスは多い?先物取引の取引時間帯
FXの魅力の一つに、取引時間が24時間体制という点が有ります。値動きも24時間いつでも発生しています。
外貨の値段は常に変動しているからです。そして注文の受付も24時間体制です。
(厳密には、土日と朝の7時前後は受付不可なのですが)
この点にメリットを感じてFXを始める人は多いですよね。
真夜中でも取引ができるのは、FXの大きなメリットの一つと思います。
値動きが発生している頻度が多いという事は、それだけ稼げるチャンスが多いという事にもなるからです。
ところで、先物取引の場合はどうなのでしょうか。実は先物取引は時間は限定されます。
まず、朝から昼過ぎまで値動きが発生します。そして、15時半ぐらいに一旦値動きがストップしてしまいます。
そして、17時頃すなわち夕方にまた値動きが発生します。その時間は夜間23時まで続きます。
コメは17時から19時までとなっています。
工業品は翌日の早朝4時まで値動きが発生します。
FXに比べると取引の頻度はやや限定されるという事になります。
ただ、なかなか絶妙な時間を設定していると思いますね。
一般の人々が寝静まっている時間帯はあまり取引が行われていないという事になりますので、実質24時間体制に近いかもしれませんね。
以上をまとめると、FXと先物取引の値動きが発生する時間はFXの方が長時間になりますが、
先物取引の場合は寝静まっている時間帯と昼過ぎ以外は値動きが発生しているという事になります。
先物取引にもFXにも有るレバレッジというシステム
先物取引ではレバレッジというシステムを理解しておく事が重要です。
例えば、金の価格が1キログラムあたり500万円だとします。金とは、貴金属の「金」の事です。
通常のサラリーマンにとっては500万円は大変な金額です。
そう簡単に用意できるものではありません。
そのため、もっと少ない元手で500万円分の金を取引できないものだろうか、と考えられました。
その結果、レバレッジというシステムが生まれました。
ある先物取引の業者では、15万円前後で500万円分の金の取引ができます。
500万円は難しいかもしれませんが、15万円なら何とかなるものです。

儲けもリスクも大きく
なるのね…
500万円分もの取引ができるので、さぞかし大儲けができると思われるかもしれません。
ですが逆に言うと、損も大きくなります。先物取引はリスクが高いと言われるのもそのためです。
実際に取引をする際には、こまめに損切りをする等の工夫が必要になってくるものです。
FXでも、それは同様です。
外貨が1円分上昇したとしても1円しか稼げないのでは余り嬉しくありません。
そのため、少ない元手で多くの額の外貨を動かす事ができるシステムが採用されています。
FXでも、それはレバレッジと呼ばれています。
このように、レバレッジはFXと先物取引には共通して見られるシステムという事になります。
ただし、繰り返しますがレバレッジはリスクも大きくなるものです。
リスクだけはきちんと頭に入れて、取引をしたいものです。
コメントを残す