超メジャー自動売買ツール「MT4」
FXの自動売買を語る上で、絶対に外せないソフトがあります。
それはMT4と呼ばれているソフトで、正式名称を「Meta Trader(メタトレーダー)」と言います。
メタトレーダーは自動売買ツールとしては世界中で普及しており、多くのFX業者が自社の自動売買システムにこのメタトレーダーを組み込んでいます。
肝心のメタトレーダーの運用実績や実力のほどはどうなのかと言いますと、メタトレーダー自身には売買手法はありません。あくまでもメタトレーダーというのは世界標準の自動売買プラットフォーム(パソコンで言えばウィンドウズなどのOSのようなもの)であって、そこに後から様々な売買プログラム(売買手法・ルールを設定したプログラム)を読み込ませることによって、その売買ルールに従って自動売買を実行します。
メタトレーダーを実際に利用するにはどうすれば良いのでしょうか。
最も簡単な方法は、メタトレーダーに対応しているサービスを持っているFX業者に口座を開設し、そこで利用するというものです。
日本国内でメタトレーダーのサービスを提供しているFX会社は、Forex.com、セブンインベスターズ、YJFX!(旧:サイバーエージェントFX)などです。
メタトレーダーは外国で開発されたソフトということもあって、海外のFX業者では積極的に導入されています。
日本語対応の海外FX会社が提供しているサービスを利用すれば、海外FX業者でもメタトレーダーを実践することができます。
次に、どんな売買プログラムを読み込ませるか、これが勝敗を大きく分けます。もちろんこれは実績のあるものを採用するのが一番ですから、ネット上のランキングサイトやFX業者が提供する成績ランキングなどを活用して、実績が高いものを選びましょう。
メタトレーダーの売買プログラムのことをEA(Expert Advisor エキスパートアドバイザー)と呼びます。
無料及び有料のEAを後付けで組み込むことで、好みのトレードスタイルを設定することができます。
EAは自作可能ですが、高度なプログラミング知識が必要であることから、ネットで無料ダウンロードもしくは有料購入する場合がほとんどです。
「Forex MegaDroid」や「メタトレMAX」などのEAが有名です。
お好きなEAをメタトレーダーに読み込ませると、自動売買を始めることができます。
- メタトレーダー本体利用料:0円
- EA購入・使用代金:無料or有料
- EAの自作・カスタマイズが可能
- 自分のパソコンにインストールして使用するので、売買期間中は電源ON
有料のEAについての注意事項
EAを無料で提供しているのは、主にFX取引業者です。
口座開設者への特典サービスの一環で提供しているものなので、本当は無料で提供するようなものではありません。開発費用はFX取引業者が負担しているというだけのことです。
さて、ここでは無料ではなく有料のEAを考察してみたいと思います。
有料EAはほとんどが独自に開発されているもので、その利用料金や購入代金などがそのまま開発費に充てられているということになるので、FX業者とは無関係のものがほとんどです。
そうなると、どうしても警戒したくなるのが「怪しげな開発元」や「怪しげなEA」です。
ひまわり証券「エコトレFX」は完全無料の自動売買ツール
国内のFX業者が提供している無料の自動売買ツールの中で有名なのがこの「エコトレFX」です。
ひまわり証券というFXに力を入れている証券会社が提供しているサービスです。
さて、このエコトレFXは有名なメタトレーダーのようにたくさんの売買システムが用意されており、 自分が採用したい売買方針と合っているものを選んだら、後はその売買システムがチャートを分析して 自動的に売買をするようになります。
エコトレFXでは、売買プログラムのことを「売買システム」と呼んでします。

業者提供の自動売買
ツールが安心
かしら…